はろー!好き勝手Vlog

ご覧いただきありがとうございます。独り言を書いていきます。

歯石除去してきました! ②

歯石除去してきました!①の続きです。

さて、歯周病の怖さを実感し、歯石除去の必要性が分かったところで。

歯医者さんでどのように歯石除去するのかの流れを説明します!

 

f:id:knichiwa:20190423233457p:plain Let’s GO!



歯周病の検査

まずは歯周病かどうか・どの程度の歯周病かを検査します。

 ・歯と歯茎の間にある溝に左の図の細長い器具を入れ、

       歯周ポケットの深さを調べます。(プロ―ピング検査)

 

     

f:id:knichiwa:20190425000550p:plain ・歯のレントゲン写真も撮ります。

歯周病の検査の結果説明を受ける

 

③歯石除去開始!

 歯磨きではとれない歯石を取り除いていきます。

スケーラーというものを使用し、除去していきます。

 

・超音波スケーラー

    これです(歯科衛生士さんが持っている器具)

 

名前のとおり、超音波で振動させて歯石を除去します。とても大きなキーンとした音がなるので歯が削られてる!と私(施術を受ける側)は感じましたが、歯は削らないで、歯石のみ除去することが可能です。

 

・手用スケーラー

f:id:knichiwa:20190425002333p:plain 実際に、医師や歯科衛生士さんが手で歯石を削る方法です。

私自身は、これがすごく怖かったし、痛かったです・・ゴリゴリされます。

(歯石が沢山あったからかもしれないけど・・)



最後に水や除菌水でうがいをして、最終確認をしてもらい終わりです!

 

*まとめ

保険を使用しながら歯石除去するには、上下左右を4回に分けて行う必要があるそうです。1回30分程度ですが、何回も行くのはめんどくさいですよね。

その場合は、自費になりますが、2~3回で終わるのと、薬を使用しながら行ってくれるそうなので、余裕がある方は自費でも良いかと思います。

 

歯を磨いている女性のイラストf:id:knichiwa:20190425003255p:plain歯石除去は時々チクっとしますが、終わった後歯がツルツルになるのでとっても嬉しいです!歯石除去後はまた、歯石が溜まらないように、正しく丁寧に歯磨きすることが大切ですね。あ、デンタルフロスを使う事も大切みたいですよ。

 

歯石除去をしてもらっている際に、自分はどんなことを今されているんだろう?と思ったので、自分なりにまとめてみました。勉強になってよかったです。

ここまで読んでいただきありがとうございました!